フクシゴのつかいかた。

2022年2月28日

このページでは、「チーム・フクシゴ」を存分に活用するための、ちょっとしたコツをまとめてみました。ツイッターのことをよく知らないあなたも、コレを参考にすれば『フクシゴ・マイスター』になれるかも!?

→※フクシゴの利用に関するきまりごと・お願いについてもご一読ください。

【まずはツイッターをはじめてみよう】

 Twitter(ツイッター)は、140字以内の短い文章(「ツイート」や「つぶやき」などと呼びます)を投稿・共有するサービスサイトです。日記やブログのような記事の充実さよりも、その日・そのときに感じたことや体験したことを気軽に投稿して共有することに重点がおかれます。しかしツイッターを始めたからといって、必ず何かを投稿しなければならないというわけではなく、自分が気になるひとのツイートを閲覧するだけでも全然かまいません。
 まずはじめてツイッターを利用するという方は、ツイッターのTOPページから名前とメールアドレス、今後使うことになるパスワードとユーザー名を決めて登録しましょう。入力した情報がツイッターに送信されるとツイッターから返信メールが送られてくるので、そのメールに記載されているURLをクリックすれば準備完了です。

 登録したユーザー名とパスワードでツイッターにログインすると、ページ上で「気になるひとをフォローしましょう」とツイッターがガイドしてくれますので、友人・知人がツイッターを利用していれば、そのひとたちをフォローすれば彼らのツイートを自分のページ(「タイムライン」と呼びます)にまとめて表示することが出来ますし、友人・知人がツイッターを利用していなくても、多くの有名人・著名人がツイッターを利用しているので、まずは手始めにそういうひとたちのツイートをフォローしてみるのもいいでしょう。

【Twitterを始めたら、フクシゴたちをフォローしよう】

 さて、「チーム・フクシゴ」もツイッターを利用して福祉の資格やお仕事についてツイートしているので、チーム・フクシゴのメンバー(「フクシゴ」と呼んでいます)たちのツイートを閲覧したい場合は、まずは気になるフクシゴたちをフォローしてみましょう。そうすると、フクシゴたちのツイートを自分のタイムラインに表示することができます。フクシゴたちは、それぞれ専門性やキャラクターの性格によって投稿する内容が違うので、気になるフクシゴたちをひとりずつ、もしくはいつくか組み合わせてフォローするもよし、「いやいやそれでは満足できん!」とすべてのフクシゴをフォローしてどっぷり堪能するのもいいでしょう。

 フクシゴたちのツイートは、日々の暮らしに役立つ福祉の「いろは」から、福祉を学ぶの学生さんや資格取得を目指す方々にもご活用いただけるよう、少々突っ込んだ内容まで包含しています。個人が運営・管理している関係上、やや主観的なツイートも混じっておりますが、そのへんは愛嬌ということでご承知いただきまして、気軽に利用していただければと存じます。

 また、「ツイッターってよく分からないから登録もしたくない」という方もいらっしゃるかもしれません。そういう場合は、このサイトのTOPページ左下にフクシゴたちのツイートをまとめて表示するウィジェットが設置されていますので、そちらをご覧いただくだけでも雰囲気を味わうことが出来ます。ただし、フクシゴたちはフォロワーさんからの挨拶に応えたり、疲れを労ってくれたりとあれこれツイートに反応してくれますので、そういった双方向のコミュニケーションを楽しみたい方は、ぜひフォローした上でご利用いただくことをオススメいたします。

【フクシゴのSNSページをフォローして最新情報をチェックしよう】

 さらにチーム・フクシゴでは、このサイトの他にFacebookページも用意しています(mixiページはサービス終了のため閉鎖しました)。これらは、サイトの更新状況や進行中の企画の最新情報などをチェックすることができる、チーム・フクシゴの応援ページです。フェイスブックをご利用中でしたら、応援の意味を込めてフォローしていただけたら嬉しい限りでございます。

 以上、ざっくりとご説明してまいりましたが、ご参考になりましたでしょうか?どうぞ、みなさまのライフスタイルやインターネットの利用ポリシーに合った方法で、チーム・フクシゴをご活用くださいませ♪

↓フクシゴの利用に関するきまりごと・お願いはコチラ↓

Posted by fukushiba